牛信  牛信 NEWS

 おいしい牛信  【No.187 2020年10・11月】
牛信では年間を通じ、色々なイベントを催し、お客様との心のふれあいを大切にしています。 そのイベントのご紹介や「こだわりの商品特集」は このページでどうぞ。
 


※写真はイメージです。

黒毛和種リブロースをスライス致します。しゃぶしゃぶやすき焼きに適しており、和牛の脂質は口当たりが良く、風味豊かなお肉です。この価格ではなかなか手に入りにくいので、このチャンス!!をお見逃しなく!

 

4,500円/kg
規格:pc500g〜
産地:九州・沖縄




※写真はイメージです。

大和牛は、奈良県で飼育されている黒毛和種のうち、一定の基準を満たした場合のみ、名称が許されるブランド和牛です。柔らかく弾力のある肉質と、小豆色の赤身に脂肪交差が入った霜降りが特徴です。

 

9,000円/kg
規格:pc500g〜
産地: 奈良県




※写真はイメージです。

肩ロースの部分で、断面も大きく霜降りも良く入る部分なので、すき焼きやしゃぶしゃぶに適しています。

 

4,300円/kg
規格:pc500g〜
産地:国産




※写真はイメージです。

穀物肥育された、アメリカ産のムキタンをしゃぶしゃぶ用1.5mmに薄くスライスしました。薄くスライスした牛タンは、とても柔らかく、サッとお湯に潜らせてポン酢であっさりとお召し上がり下さい。

 

3,650円/kg
規格:pc500g入り
産地:アメリカ




※写真はイメージです。

オーストラリアが誇るトップブランドビーフシティーのゴールドラベルです。和牛の飼料と同じように穀物飼料を与えて200日以上肥育したお肉となります。

 

3,000円/kg
規格:pc1kg〜
産地:オーストラリア




※写真はイメージです。

鶏の肩小肉は(鶏肩肉)あるいは(鶏トロ肉)と呼ばれ、ムネ肉と手羽元の間のお肉です。鶏モモよりも脂肪が少なく、ムネ肉よりも柔らかくジューシーです。唐揚げや煮込み料理にも適しています。

 

650円/kg
規格:pc2kg入り
産地:国産

 

【バックナンバー一覧】
No.44 No.45 No.46 No.47 No.48 No.49 No.50 No.52
No.53 No.54 No.55 No.56 No.57 No.58 No.59 No.60
No.61 No.62 No.63 No.64 No.65 No.66 No.67 No.68
No.69 No.70 No.71 No.72 No.73 No.74 No.75 No.76
No.77 No.78 No.79 No.80 No.81 No.82 No.83 No.84
No.85 No.86 No.87 No.88 No.89 No.90 No.91 No.92
No.93 No.94 No.95 No.96 No.98 No.99 No.100 No.101
No.102 No.103 No.104 No.105 No.106 No.107 No.108 No.109
No.110 No.111 No.112 No.114 No.115 No.116 No.117 No.119
No.120 No.121 No.122 No.123 No.124 No.125 No.126 No.127
No.128 No.129 No.130 No.131 No.132 No.133 No.134 号外版1号
No.135 No.136 No.137 No.138 No.139 No.140 No.141 No.142
No.143 No.144 No.145 No.146 No.147 No.148 No.149 No.150
No.151 No.152 No.153 No.154 No.155 No.156 No.157 No.158
No.159 No.160 No.161 No.162 No.163 No.164 No.165 No.166
No.167 No.168 No.169 No.170 No.171 No.172 No.173 No.174
No.175 No.176 No.177 No.178 No.179 No.180 No.181 No.182
No.183 No.184 No.185 No.186      
 
『シェフェスタ2014』に参加しました!!
『アグリフードEXPO大阪2014』へ奈良代表で参加しました!!
今年も、マルシェ(馬見会場)にて参加しました!!(2013.10.05)
オージービーフ&ラムカッティング&テイスティングセミナー(2013.09.26)
奈良平城遷都1300年祭・クーカルイタリアン イン・奈良に素材の提供をいたしました。
奈良フードフェスティバル2011に参加をしました。
オージービーフ&ラム カッティング&テイスティングセミナー開催しました(2012.03.21)



E-mail